商品名:立体複製名画 ルノワール「アニエールのセーヌ川の風景」4号 商品コード:T-P-2012-A-23736 
印刷する

光に満ちた穏やかな景色、ルノワールの特徴である色を斑点状で描き空気感を出している。
 
光に満ちた穏やかな景色
立体複製名画 ルノワール「アニエールのセーヌ川の風景」4号
立体複製名画 ルノワール「アニエールのセーヌ川の風景」4号の画像1 立体複製名画 ルノワール「アニエールのセーヌ川の風景」4号の画像2 立体複製名画 ルノワール「アニエールのセーヌ川の風景」4号の画像4
※ 画像クリックで拡大します。
 
販売価格12,000円(税別)

 13,200円(税込)
購入数量

カートに入れるボタン レジへすすむボタン
当時流行っていたセーヌ川の舟遊びを描いた作品。光に満ちた穏やかな景色、ルノワールの特徴である色を斑点状で描き空気感を出している。
原画:制作1879年頃 所蔵:ロンドン ナショナル・ギャラリー

ピエール=オーギュスト・ルノワール(1841年2月25日~1919年12月3日)
1841年、フランス中西部の陶磁器の町リモージュに生まれる。13歳で磁器の絵付け職人になるが、絵付けの仕事の減少により画家を目指す。20歳でパリのアトリエに入り、モネやシスレーらと出会って印象派に参加。1870年代、風俗画や行楽地、女性像などを華やかな色彩と闊達な筆遣いで描き、肖像画家としても人気を博した。その後、50歳頃リウマチを患い、温暖な南フランスのカーニュ=シュル=メールに移住する。痛む右手に絵筆を縛りつけて精力的に制作に取り組み、柔らかなタッチと色彩による女性像や裸婦像を生み出し、ルノワールの描く穏やかな絵は多くの人たちから愛され続けている。

●絵寸法:(約)長辺32×短辺25cm●額寸法:(約)長辺45.5×短辺38.5×4cm●重量:(約)1.1kg●額材質:樹脂●手法:ジクレー+油彩画風直筆仕上げ●掛け紐付

印刷する

  商品キーワードから
  商品名から
  商品コードから
  メーカーから
  型番から
  商品詳細から
商品検索 検索条件クリア